HISTORY

沿革

  • 1954 昭和29年

    発足

    先代 長安 英介(代表取締役 長安 正一 実父)
    個人経営にて長安鉄工所を岡山市野田にて発足

  • 1966 昭和41年

    代表継承

    社長 長安 正一に代表者継承

  • 1971 昭和46年

    移転

    岡山市郡100番地の1に移転

  • 1973 昭和48年10月

    法人改織

    有限会社 長安鉄工所を設立
    代表取締役 長安 正一 外役員 3名
    資本金200万円

  • 1974 昭和49年3月

    建設業許可

    鋼構造物工事業 岡山県知事許可を受ける

  • 1975 昭和50年3月

    工場増設

    工場増築竣工

  • 1981 昭和56年3月

    建設業許可

    建築工事業 岡山県知事許可を受ける

  • 1982 昭和57年2月

    増資

    資本金400万円に増資

  • 1986 昭和61年1月

    移転

    岡山市郡3001番地に移転

  • 1986 昭和61年4月

    認定工場

    建設省告示 第1103号 第2号に基づく
    建設大臣認定を受ける(Mグレード)

  • 1986 昭和61年4月

    組織改革

    長安鉄工株式会社とする

  • 1986 昭和61年4月

    増資

    資本金1,000万円に増資

  • 1998 平成10年4月

    認証

    AW検定協議会

  • 1999 平成11年4月

    認定工場

    建設省告示 第1103号 第2号に基づく
    建設大臣認定を受ける(Hグレード)

  • 2006 平成18年4月

    認定工場

    国土交通大臣認定を受ける(Hグレード)

  • 2011 平成23年5月

    代表継承

    宮治 博に代表者継承

  • 2015 平成27年2月

    増資

    資本金9,000万円に増資

  • 2018 平成30年10月

    移転

    岡山市郡2994番地に移転

  • 2019 令和元年5月

    代表継承

    〆野 景一朗に代表者継承

  • 2023 令和5年5月

    辞任

    宮治 博 代表取締役辞任

  • 2023 令和5年10月

    創業50周年

    創業50周年を迎える